ハレサレポート

ドラクエ10を攻略したり考察したりするブログです。

ザオトーン・アビスの安全地帯!

スコルパイドの最大の特徴ともいえる技は、ザオトーン・アビス。

f:id:Haresa:20181106001250p:plain

フィールドのあちこちにダメージエリアが発生するので非常にダメージを受けやすいです。

そんなザオトーン・アビスの挙動を観察したところ、

「安全地帯」

があることが分かりましたので紹介します。

ダメージエリアの形

f:id:Haresa:20181106004123p:plain

ザオトーン・アビスのダメージエリアはよく見ると円の形に広がっています。

ということは、その半径によっては届かない場所というものが出てくるのではないかと考えました。

f:id:Haresa:20181105230321p:plain

イメージとしてはこの画像のような感じです。
大きな円が戦場全体。青い円がダメージエリアです。

白い隙間になっている場所があるのがわかりますね。これが絶対ダメージを受けない安全地帯です。

逆に青い円が重なっている場所は、二重にダメージを受けてしまう危険地帯です。

安全地帯があることを確認

f:id:Haresa:20181106000139p:plain

実際に試してきました。
安全地帯があるとすればこのあたりだろうと思われる場所でザオトーンアビス中に一切移動せずに待機したところ、どの方向からも当たりませんでした。

安全地帯の場所

安全地帯の場所は、床の模様と方角を把握することで分かります。

f:id:Haresa:20181106003021p:plain

これは戦闘開始直後の画像ですが、床には特徴的な模様があるのが分かるとおもいます。
そして、奥に光る扉が見えます。この扉がある方角を上方向として模様と安全地帯の位置関係を表した図がこちら。

f:id:Haresa:20181105235928p:plain

星マークのある位置あたりが、安全地帯です。

f:id:Haresa:20181105232655p:plain

実際の画像ではこう。黄色で囲ったあたりです。

安全の役に立つかも

ザオトーン・アビスが始まりそうというタイミングや始まった後、この安全地帯を知っているとより安全にやり過ごすことができるかも知れません。

他にも、方角が分からず安全地帯までは把握できないケースでも、できる範囲で安全を高める判断基準も考えられますね。

例えば、床に描かれた二重の円のうち、内周側の円上はダメージを2回受けてしまう危険が大きい場所です。
それに対して、外周側の円上は2回受けるということはたぶんなく、運が良ければ安全地帯に入れる可能性もあります。

f:id:Haresa:20181106005821p:plain
赤が危険エリア、黄色が安全エリア

よくわからない時でも、とりあえず内周円上は避けて外周円上にいるのがいいですね。
他にも、戦場のど真ん中も絶対に2回受けることが無いので、分かりやすくリスクが低めの場所といえます。