ハレサレポート

ドラクエ10を攻略したり考察したりするブログです。

ゲルニック将軍の要点おさらい

f:id:Haresa:20190122100804p:plain

テンの日で貰えたゲルニック将軍カードの期限が迫って来ていますね。

今回はゲルニック将軍の要点を簡潔におさらいします。

必要な装備

ゲルニック将軍は装備に特定の能力が付いていないと段違いに苦しくなるボスです。

重要度:★★★

封印耐性

重要度:★★

眠り耐性・幻惑耐性(前衛)

重要度:★

炎耐性・呪文耐性

f:id:Haresa:20190122100327p:plain

凶鳥のまざなしという技で非常に特技封印になりやすいです。最低でも封印だけは装備で防げないと間違いなく苦戦します。

要注意の攻撃

f:id:Haresa:20190122101948p:plain

ゲルニック将軍は「ブチ切れ」状態になると、まずてっこうまじん2体と怨嗟の泥沼という黒い床をセットで出してきます。この床は乗っているとHPとMPが減りますが、実は大した威力はないので恐れる必要はありません。

要注意なのはここからです。

妖鳥の叫びとテンペストに注意

f:id:Haresa:20190122102758p:plain

自分の周囲に攻撃する、妖鳥の叫び。

f:id:Haresa:20190122102820p:plain

自分の周囲以外に攻撃する、テンペスト。

ブチ切れ中はこの2種類の大技があり、どちらも当たってしまうと危険です。
ゲルニック将軍の行動をよく見ておきましょう。

2回目以降の「ブチ切れ」では泥沼を出した次の行動がほぼテンペストになります。

1回目の「ブチ切れ」ではテンペストは使いません。泥沼の後、いきなり妖鳥の叫びがあり得るので前衛は特に注意。

オススメのパーティ構成

持ち寄りパーティでオススメのパーティ構成は、両手剣戦士x2、占い師か天地雷鳴士、僧侶。

サポート仲間のみでやる場合は、自分が占い師か天地雷鳴士をやり、サポート仲間に両手剣戦士、賢者、僧侶。とするのが特に安全だと思います。