ハレサレポート

ドラクエ10を攻略したり考察したりするブログです。

錬金釜で日課プチ金策

f:id:Haresa:20181113035205p:plain

錬金釜、使っていますか?
必要な時以外は黄色のままという人もいそうですね。

錬金釜は地味にお得なので、どんどん使っていくのがオススメです。

ようせいの霊薬がお得

f:id:Haresa:20181113033315p:plain

いま錬金釜でつくるのは、妖精の霊薬がお得になっています。

必要な材料は賢者の聖水x1、魔法の聖水x5、魔法の小瓶x99です。

f:id:Haresa:20181113032534p:plain f:id:Haresa:20181113032525p:plain

材料のコストはだいたい3000~4000Gくらい。できる妖精の霊薬x2の価値は14000Gくらい。

チャージ時間は20時間なので、だいたい毎日1万Gくらいを得できるという感じですね。

日課的なプチ金策になります。

ふくびきの小瓶を消化

f:id:Haresa:20181113033305p:plain

この錬金がちょっと面倒なところは、魔法の小瓶x99という材料です。

賢者の聖水や魔法の聖水はスタックして持っておけるので普段から持ち歩いているんですが、小瓶x99というのはかさばるので普通は処分してしまいます。

f:id:Haresa:20181113033254p:plain

小瓶をいちいちバザーから買うというのも、なんだか損した気分になるので、私は小瓶をふくびきから補充して錬金するということをしています。

f:id:Haresa:20181113033238p:plain

チケットが余りがちなすごろくをやりにいくきっかけにもなりますね。

f:id:Haresa:20181113033326p:plain

ちなみに、ゴールドストーンからきんかいを作る錬金は、材料費5000G・完成品9000Gで差額は4000Gほど。
妖精の霊薬に比べるとだいぶ見劣りします。